Diario

日記
ズッキーネの花
HOME
PastaFresca
PastaU
TrePiatti
Profilo
Mail
Diario
LINK

10月29日 いんげん豆いろいろ

今回豆のスープを作るのですが、イタリアのボルロッティという種類を使っています。 もちろん日本の金時などを使えば同じなのですが、これは さやまで豆と同じく赤の斑入りで、とってもインパクトのある豆です。 いんげん豆のスープは色々あるのですが、これは他の野菜もゴロゴロ入っています。 時間のある時にゆっくり作りたいメニューです。


10月27日 細く細く

お待たせしました。11月のパスタ2のメニューをアップしました。 10月が詰め物系だったので、今回は ロングパスタ、北イタリアはピエモンテ州のタヤリンです。
南隣りのリグーリア州にいた頃には、 かなりハードな旅程でしたが日帰りや、1泊してピエモンテで食べ歩きをしていました。
卵黄たっぷり、リッチなパスタなので、カロリー等は目をつぶって これからの季節に作りたい一皿です。 細いパスタを作るために、包丁をよく研いで準備しておきます。



10月21日 あと1ピース

明日からのパスタに使うチーズなのですが、あと1ピース買うと、1ホールになるところでした。 なんだか惜しいけど、これでも十分な量。大人買いっぽいなぁと思いながら写真を撮りました。
季節、旬のせいなのか、じゃがいもやかぼちゃ、栗など ホクホク系のメニューばかりが気になりますが、来月はそこから逸れなくては…と、メニューを考えています。


10月20日 酸味好き

先週は料理のメニューをアップしたところで色々と用事が入り力尽きてしまいました。。
来月はオーストリアのお菓子として日本でも知られているシュトゥルーデルを作ります。 トレンティーノ=アルト・アディジェ州はオーストリア領だったので、 言語も文化もドイツ・オーストリアの色合いが強いです。特にアルト・アディジェ地方は イタリア語が通じない所が多いので、色々考えさせられました。
どこもホスピタリティに溢れ、夏でも冬でもアルプスのリゾートを楽しめるいい地域です。
さて、お菓子の方はいつものとおり簡単に作れます。りんごは酸味のあるものが好きなので 紅玉にしました。ちょっと酸味の多いりんごにアイスクリームをつけるのが好きです。


10月6日 移行中

新しいカメラで撮りました。まだ何が何だかわかりません。。 今まで使っている年代物のデジカメに壊れる前兆が出てきたので(メモリーカードは完全に壊れました。。)、 新しく買ったものと併用しながら使っています。
最近のデジカメのかしこさに感心しつつ、使い慣れた年代物はまだ手放せない状態です。 モニターで見るときには2つのカメラの差はないのですが、 プリントアウトしたら差は歴然でした。今回の料理のレシピ写真は、 いいのか悪いのか新旧カメラの比較ができますのでお楽しみに?!
それから、パスタ2の追加レッスンを土曜日夕方で考えていたのですが、 所要のため開催を見合わせることにしました。金曜夜に追加したレッスンは引き続きお申し込み受付中です。 よろしくお願いします。


10月2日 栗くり坊主

今月は栗を使ったお菓子を作るのですが、栗はイタリア産のシロップ煮を使うので、 今年は渋皮煮を作るのはやめようかなと思っていました。 でも春に「栗くり坊主」という名の皮むき鋏をもらっていたのを思い出し 1.5キロ分の鬼皮むきをやりました。
使った感想はナイフより快適。滑って指を切るのではという心配もなく、 ちょきちょき皮をむき切るように使えます。 でも快適とは言っても時間は掛かるので、1キロむくかむかないかのあたりで 疲れて渋皮までむいてしまう率がアップ。休憩しながら最後までむいて写真を撮りました。
栗くり坊主を買おうか迷われている方、毎年1キロ以上の栗を使うなら 買う価値ありだと思います。

Copyright (C) cuoricini, All Rights Reserved.